猫田のサブカルインフォメーション

小説、漫画、アニメ、映画などを紹介していきたいです。

生きるヒントを教えてくれる本「蒼井優8740DIARY2011~2014」

本書は蒼井優さんが本当に会いたい33人たちとの対談を収録したものです。

対談の相手は演出家や俳優、映画監督、料理家、大学院教授など個性的な人たち。

リズミカルな文章でスラスラと読めつつも、様々な人生観や仕事で心掛けていることは心に響きました。

特に印象に残った対談が2つあります。

1つ目が女優の小泉今日子さんとの対談。小泉さんが生きることに消極的な若い子に向けた言葉で、「先に自分の怖いものを全部リストに書き出してみるといいかも。とりあえず、それをひとつずつ経験してみると話が早いと思う」。

昔は小泉さんも心を閉ざしていて、自分にダメ出しばかりしていたとありました。

そこで怖くてできないと思い込んでいたことはひとつひとつ行動して怖いものリストを消していき、変われたとのこと。

今は自信に満ち溢れているように見える小泉さんも少しづつ自分の壁をぶち壊していったんだなと思いました。

小さな1歩でも踏み出すことで強い人になれることを学べました。

2つ目が漫画家の羽海野チカさん。昔の自分のことを「ラジカセ犬」と表現していました。「子犬って逃げないようにと大きなラジカセにつながれていると、大きくなっても逃げられないんですって。ホントは、ラジカセを引っ張って動かせる力がついているのに、どうせ動かないと思い込んでいる」。

ラジカセ犬の話を聞いて思い込みって怖いなと思いました。本当はできるのに「できない」という固定観念がその人を狭めているかもしれないからです。

また、羽海野さんは地道に努力する大切さについても語っています。

「物事がうまく行った人を後から見ると運が良いように見えるけど、実は近道はしていない。紐解けば、とても地道に努力しているんですよね」

つい、成功した人を見ると「元々才能があったからだ」と思いがちですが、成功するだけの努力もされている人が多いんですよね。

できない自分を嘆くだけでなく、努力をして1歩1歩進んでいきたいです。

対談した方々から見た蒼井さんのことも語られているのですが、イメージが変わりました。見た目と違って意外と体育会系で、お芝居に対する熱量が貪欲。失敗を恐れずに果敢にチャレンジしていく姿は素敵だなと思いました。

23歳の頃は仕事を辞めようかと半年間のお休みをもらっていて、それでも仕事を続けようと思ったことや、東日本大震災を通して自分を見つめ直したことなど蒼井さんの素の思いが書かれていました。

そのほかに、蒼井さんのファッションへの考え方や得意料理など彼女のプライベートな面も知れて面白かったです。対談者とのツーショット写真も素敵でした。読めば読むほど蒼井さんの魅力に惹きこまれつつ、人生で大切なことを教えてくれる1冊です。

 

www.amazon.co.jp

声優の古川慎さんの低音ボイスが楽しめるアニメまとめ

声優さんは演じる役柄は様々です。

中でも低い声に惹かれるということもいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方におすすめの声優さんが古川慎さんです!

特に素晴らしいのがツッコミ役。響くような低音ボイスがたまらない(*‘∀‘)

古川さんの低音ボイスが堪能できるアニメは以下の通り。

短気な「吸血鬼すぐ死ぬ」のロナルド役

ロナルドはイケメンな上に、銃の腕前もすごいヴァンパイアハンターなのですが、周りには股間を花で覆っていたり、マイクロビキニしか着ないなどといった変態な吸血鬼たちが多いので、毎回ツッコミの嵐。

古川さんの迫力のあるキレツッコミは聞いていて心地がいいです。

苦手なセロリを見て泣き叫んだり、仲間外れにされて泣いたりなどロナルドの情けない部分も古川さんが魅力的に演じられているので、どんどん惹き込まれます。

 

www.youtube.com

 

頼れる生徒会長「かぐや様は告らせたい」の白銀御行役

白銀はエリートぞろいの秀知院学園の生徒会長です。完璧であろうとするプライドの高さと、そのために全力で努力する姿は見ていて応援したくなります。

また、頭の回転は早いのに不器用だったり、冷たそうに見えて案外優しかったり、実は庶民的だったりと白銀の人間味溢れるキャラクターの魅力を古川さんのお芝居が引き出しています。

曲者ぞろいの生徒会メンバーにツッコミを入れることも多く、そのバリエーションの豊富さは聞いていて飽きません。

2022年4月には第3期のアニメが始まるので、ぜひ一度観てみてください。

www.youtube.com

 

 

働く本質を教えてくれる「古くてあたらしい仕事」島田潤一郎

人生の大半が仕事です。

1日6~8時間働き、残業をするときもあるでしょう。

こういった生活を何十年も繰り返すことを考えると、いかに仕事を楽しめるかが重要かわかります。

かと言って、自分が楽しめる仕事を考えてみたとき「わからない」という人も多いのではないでしょうか?

そんな人に読んでもらいたいのが「古くてあたらしい仕事」です。

作者の働くことについての考え方がとても勉強になり、読んでいて明るい気持ちになれました。

転職が上手くいかず起業!?

作者は島田潤一郎さん。

「夏葉社(なつはしゃ)」という出版社を設立し、編集、営業、事務などを一人でされています。

起業した理由として二つのことを挙げています。

一つ目が「転職活動がうまくいかなくて、会社をやるしか選択肢がなかった」から。

冒頭でそう書かれていて信じられませんでした。

会社を起こすぐらいの人だからそんな訳ないと。

しかし、読み進めていくと作者の人生は順風満帆でなかったことがわかります。

例えば、

・作家志望で27歳までフリーター

・いくつかの会社に勤めたが続かない

・転職活動は50社連続で不採用

想像と違う作者の人物像に驚きました。

また自身のことをこう分析しています。

「まず何よりも協調性がない。チームを組んで、なにかをやることが苦手。……次に集中力がない。一時間が限界。すぐにネットを見てしまう……最後にぼくにはキャリアも学歴もない……ふつうの大学を出て、二十七歳まで無色だった」

作者のことを知るうちに親近感が沸いてきました(;^ω^)

特に「次に集中力がない。一時間が限界。すぐにネットを見てしまう」の部分は一緒だなと思いました。

こういった感じで作者の飾らない正直な思いが書かれているので、読み進めていて面白く、共感できる部分も多くあります。

人生は長いようで短い

さて、この作者が一体なぜ出版社を起こしたのか?

二つ目の理由は身近な人たちの死だったそうです。

大学の友人は29歳、従兄は32歳、親友は36歳で亡くなり、作者は彼らに思いを馳せながらこう思います。

「いつ死ぬかわからない。明日死んでしまうかもしれない。だから、悔いのないように生きる。……人生は嘆いたり、悲しんでして過ごすには、あまりにも短すぎる」

この言葉にハッとしました。

いつもの日常が当たり前ではない。

そう教えられたような気がしたからです。

私たちの命は限られていて、いつか等しく死を迎えます。

そのとき後悔しないために大切なことは「自分がやりたいことをやりきっている」ということではないかとこの本を読んで思いました。

また、仕事についてこう語っています。

「結局、自分がこれまでやってきた仕事の延長線上にしか、あたらしい仕事はないのだ、と思う。その土台を無視して、まったく違うことを始めたり、あたらしい展開を試みたところで、それはやっぱり、ただの付け刃に過ぎない」

「付け刃」という言葉が刺さります…。

転職活動に苦戦していた作者が今の仕事に出会えたのは本当に自分がやりたいことを本気で考えて、実現するために行動したからだと思います。

転職活動が上手くいかない人、今の仕事でやりがいがもてない人など仕事で悩む人に読んでもらたい本です。

 

 

 

 

登場人物たちのギャップがすごい!2021秋アニメ「王様ランキング」

逆境に立ち向かう主人公ボッチ

11月現在で5話まで放送されている「王様ランキング」

アニメのタイトルでもある王様ランキングとは、国の豊かさや王様自身の強さなどで各国の王様を順位付けしたもの。

王様ランキング7位のボッス王の第1王子として生まれたのがボッジです。

彼は生まれつき耳が聞こえず、まともに剣する振れないほど非力なので、周囲からは馬鹿にされ、「王の器ではない」と言われていました。

そんな中でも笑顔を絶やさず、前向きに頑張る姿には心が打たれます。

何よりボッジがにこーっと嬉しそうに笑った顔やしぐさがかわいいくてたまりません!

特にエンディングのほんわかとした優しいイラストがかわいいので、ぜひ観てもらいたいです。

youtu.be

youtu.be

ツンデレな継母がかわいすぎる!

ボッジの周りにはクセの強いキャラクターが登場します。

最初は「嫌な奴だな…」と思わせるキャラが多いのですが、ボッジとの温かいエピソードを知ると好きになってしまうんですよね。

中でもギャップがすごかったのが、ボッジの継母の「ヒリング」

ボッジに「王にふさわしくない」とか、家来に「死刑にするわよ」とか言っていたので、冷たい人なんだなと思っていたのですが、ボッジが剣術の試合をして大けがを負ったときは、こっそり魔法で治していました。

しかも、魔法を使うと疲れるらしく、苦し気にうなりながらもボッジを癒している姿を見ていると、不器用な優しさがかわいらしく思えます。

このように王様ランキングは隠れた思いや優しさなどを持ったキャラたちが数多く登場します。

勇気と温かさをもらえる「王様ランキング」、必見です!

【マンガ】あなたの亡骸は私が拾いたいんです「売れっ子漫画家×うつ病漫画家」

人生どん底うつ病漫画家を救ったのは?

マンガ投稿サイトの「pixiv(ピクシブ)」で連載されている「売れっ子漫画家×うつ病漫画家」。

11月現在で13話まで投稿されています。

BL作品ですが、今のところ登場人物の二人は恋愛関係にはないので、「BLが苦手…」という人も読みやすいと思います。

うつ病を患い、ペンを手に取ることすらできなくなった漫画家の古印葵(こいんあおい)こと福田矢晴(ふくだやはる)。

ひょんなことから売れっ子漫画家の青年と出会い、押し切られる形で一緒に暮らし始めます。

彼の名前は望海可純(のぞみかじゅん)こと上薗純(かみぞのじゅん)。

見た目は好青年ですが、矢晴への執着心が異常で不気味なんです…。

 

www.pixiv.net

 

売れっ子漫画家・純の異常な執着心

二人が一緒に住む前のこと。

矢晴は自分の大ファンである純に、彼の漫画を読んだことがなく、無関心であることや、今はもう漫画を読んだり、描いたりする気力がないことを告白し、自分には期待をしないでほしいと伝えます。

しかし、純は優しく微笑み、

「私があなたを助けたいのと私の漫画はなにか関係あるんですか?」

 そう言って矢晴を優しく抱きしめます。

 憧れの人の辛辣な言葉に幻滅してもおかしくない状況で、この言葉が出たのは矢晴への深い尊敬心からなんだろうと思いました。

 しかし…、

「あなたの亡骸は私が拾いたいんです」

 そう言って妖艶に笑った純の笑顔はとても不気味でした。

 これは尊敬心だけではないような…?

 その後、純はゴミで溢れた部屋に住んでいる矢晴に自分の家で一緒に暮らすことを提案。

 引っ越し費用を負担したり、専用の部屋を与えたり、お風呂に入れたりと甲斐甲斐しく世話を焼きます。

 いくら自分が好きな漫画家だからといって中々ここまでできませんよね。

人の闇を描いたリアルな言葉や時折のギャグシーンが魅力

矢晴は暮らすうちに、純の才能への嫉妬心や劣等感など暗い感情に襲われます。

こういった負の気持ちは誰でも一度は抱いたことがあるのではないでしょうか?

生きづらい気持ちを矢晴が代弁してくれているので、読んでいると心が軽くなります。

また、矢晴がルンバにごみとして吸い込まれそうになるシーンなどシリアスな中にも、ギャグシーンがあるので思わずほっこりとした気持ちに。

作者様によると、ハッピーエンドで終わるらしいです😃

今後も安心して二人の暮らしを見守っていきたいと思います!

 

あなたの推しは何世代?

アニメにハマると、声優さんについても知りたいという人は多いのではないでしょうか?

Yotuaeでも配信中の「声優パーク建設計画 VR部」は、声優情報が満載です!

声優の関智一さんとお笑い芸人のぺこぱさんがタッグを組み、毎週個性豊かな声優たちをゲストに迎えます。

声優を第1世代から第10世代までに分ける「声優世代表を作ろう」という企画があるのですが、声優好きにはたまりません!

その週の声優のゲストたちが自分たちの感覚で世代表を作っていく中で、裏話や逸話などが聞けちゃいます。

話の流れで、名前だけ上がる声優さんがいらっしゃるのですが、MCの関さんが「この人は○○の○○役が有名で~」とすぐに解説してくれるので、「あっ! あの声の人か」と分かりやすいです。

ぺこぱさんは話の中で入れるツッコミやボケが絶妙で、思わずクスっと笑ってしまいます。

声優好きの人はぜひ観てみてください(*^-^*)

 

youtu.be

 

 

声優の中村悠一さんファン必見!「わしゃがなTV」

 「ジョジョの奇妙な冒険」のブチャラティや「小林さんちのメイドラゴン」の滝谷真、「呪術廻戦」の五条悟などクール系からひょうきんなキャラなど幅広くを演じられている中村悠一さん。

 「キャラだけでなく、中村さんの素顔を知りたい!」という方にぜひ観ていただきたいのが、YouTubeチャンネルの「わしゃがなTV」です。

 中村さんとフリーライターマフィア梶田さんが趣味にまつわる面白企画に挑戦したり、ゲーム実況をしたりします。

 中でも特に観てもらいたいものが2つあります。

 1つ目が、中村さんの故郷の香川県Googleマップで旅をする企画です。

 思い出の場所を、本人が解説してくれるので、一緒に中村さんと地元を回っている気持ちになれます(笑)

 スーパー人見知りな中村さんのお父さんのお話も衝撃的で面白いです。

www.youtube.com

 

 2つ目が、中村さんがWikipediaに載っている自分の情報が正しいか検証する企画。

 下積み時代や出演作品の裏話など、中村さんのことをより深く知ることができる回でした。

www.youtube.com

 

 ほかにも、お菓子の開封動画もあるのですが、開封したときの二人の様子が楽しそうで、思わず「自分も買ってみたい!」と思ってしまいます。

 呪術廻戦の開封動画ではなんと歌手の星野源さんが登場!

 マフィア梶田さんとお友だちとのこと。

www.youtube.com

 

 星野源さん以外にも声優さんや芸人さんなど様々なゲストが出演されていて、MC二人の意外な交友関係を知ることもできます。

 中村さんのファンはもちろん、アニメ好きな方にもおすすめの番組です!